科目名 薬物治療学特論
責任者名 向後 麻里(薬学部 薬物治療学 教授)
学期 通期
授業形式等 選択  講義  演習  1単位

◆担当教員

12月15日(18:30-20:30)講義担当:八木仁史  関東労災病院  薬剤部  hitoyag@gmail.com
2月16日(18:30-20:30)講義担当:遠藤美緒  国立国際医療研究センター病院  mio.endo@pharm.showa-u.ac.jp
向後 麻里 (薬学部   薬物治療学   教授 )
大林 真幸 (薬学部   薬物治療学   准教授 )
神山 紀子 (薬学部   薬物治療学   講師 )
里 美貴 (薬学部   薬物治療学   講師 )
栗原 竜也 (薬学部   病院薬剤学   准教授 )
黒沢 雅広 (薬学部   病院薬剤学   准教授 )
田中 広紀 (薬学部   病院薬剤学   准教授 )
須永 登美子 (薬学部   病院薬剤学   准教授 )
小林 麻美 (薬学部   病院薬剤学   助教 )
米澤 龍 (薬学部   病院薬剤学   講師 )
髙田 昂輔 (薬学部   病院薬剤学   講師 )

◆授業概要

  代表的な疾患について、病態や重症度、エビデンスに基づいた薬物治療などを学習する。学習方法は、講義、演習を組み合わせた参加型学習である。第1回~第2回は、薬物治療を実践する上で必要なPOSおよびEBMについて学習し、第3回~第10回は、代表的な疾患の症例を用いて、昭和大学附属8病院または他病院の薬剤師と一緒に最適かつ最新の薬物治療について討議する。

【受講上の注意】

〇医薬品集を準備してください。
〇インターネット環境を準備して下さい。
〇UpToDateをスマートフォンで見られるようにしてきて下さい(講義でも説明します)。
    ①学内のUpToDate にアクセスする。(https://www.uptodate.com/contents/search)
    ②画面右上の「Log In/Register」をクリックする。
    ③名前、メールアドレス、専門分野、職、UserName、パスワードを入力し登録する。(パスは大文字や特殊文字(@等)を一文字以上使用)
    ④スマートフォンからwebを介してUpToDate にアクセスする。(UserName とパスワードを入力)
    ⑤アプリ(グーグルプレイからUpToDateで検索するとアプリを無料入手可能)をインストールして使用しても良い。
〇講義場所  :  GoogleclassroomおよびGooglemeet

◆オフィス・アワー

12月15日(18:30-20:30)講義担当:八木仁史  関東労災病院  薬剤部  hitoyag@gmail.com
2月16日(18:30-20:30)講義担当:遠藤美緒  国立国際医療研究センター病院  mio.endo@pharm.showa-u.ac.jp
行番号担当教員対応時間 ・場所など備考
  • 向後 麻里
2号館2階205号室
薬物治療学
講義・演習終了後30分
  • 大林 真幸
2号館2階205号室
薬物治療学
講義・演習終了後30分
  • 神山 紀子
2号館2階205号室
薬物治療学
講義・演習終了後30分
  • 里 美貴
2号館2階205号室
薬物治療学
講義・演習終了後30分
  • 栗原 竜也
2号館3階
天然医薬治療学
講義・演習終了後30分
  • 黒沢 雅広
烏山病院  薬局
講義・演習終了後30分
  • 田中 広紀
東病院  薬局部
講義・演習終了後30分
  • 須永 登美子
藤が丘病院  薬剤部
講義・演習終了後30分
  • 小林 麻美
大学病院  薬剤部
講義・演習終了後30分
  • 米澤 龍
藤が丘病院  薬剤部
講義・演習終了後30分
  • 髙田 昂輔
北部病院  薬剤部
講義・演習終了後30分

【教育目標】

チーム医療において薬剤師として適正な薬物治療を実践するため、適切に患者情報を収集した上で、病態を正しく評価し、個々の患者に最適な薬物治療を提案・実施・評価できる能力を修得する。


◆学修到達目標

1. 代表的な疾患の病態および基本的な症状や診断基準について説明できる。
2. 代表的な疾患の標準的な薬物治療について説明できる。
3. 代表的な疾患の薬物治療に関する最新の知見を説明できる。
4. 代表的な疾患に用いられる治療薬を列挙し、その特徴および使用上の注意について説明できる。
5. 代表的な症例において、薬物治療の目標(短期、長期、最終的ゴール)を設定できる。
6. 代表的な症例において、SOAP形式により薬物治療の問題点を抽出および評価し、治療計画を立案できる。
7. 病態(肝・腎など)や生理的特性(妊婦・授乳婦、小児、高齢者など)を考慮し、薬剤の選択や用法・用量設定を立案できる。
8. 患者の病態や重症度を把握し、薬物治療の適性を評価したうえで最適な薬物治療を立案し、提案できる。
9. 治療ガイドラインを確認し、科学的根拠に基づいた処方を立案できる。
10. 代表的な症例において、医薬品の効果や副作用をモニタリングするための項目(症状、臨床検査値等)を列挙し、対策を立案できる。
11. 代表的な症例において、服薬指導が必要な注意点を列挙できる。
12. 議論に積極的に参加し、得られた結論をわかりやすく述べることができる。

◆講義・実習・演習の内容

<講義や演習の内容>
①薬剤師が代表的な疾患の症候や病態、診断、標準的な薬物治療などについて概説する。
②代表的な疾患の症例において、POSを利用して薬物治療に関する問題点を解決する。
③薬剤師が症例の解説や薬物治療のポイント、最新の知見について解説する。

<代表的な症例>
腎・循環器・感染症・精神・周術期・栄養・妊婦授乳婦・小児などに関する症例

<授業スタイル>
講義・発表・討議・解説:Googlemeetを用いたLIVE配信
演習提示・課題の提出:Googleclassroom

◆準備学習(予習・復習)

〇代表的な疾患に関連したガイドラインを予め確認してきてください。
〇事前に症例を提示しますのでSOAP形式にて薬物治療の問題点を抽出および評価し、治療計画を立案してきてください。

<参考書籍>
薬物治療学(南山堂)、UPTODATE、各種ガイドラインなど

◆時間割


行番号回数実施年月日曜日時間項目内容担当教員
1
2021.5.19
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習POSの概念と演習
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
2
2021.6.16
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習EBMの概念と演習
  • 栗原 竜也
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
3
2021.7.21
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習腎疾患の薬物治療①  症例演習と薬物治療のポイント
  • 髙田 昂輔
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
4
2021.8.25
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習感染症疾患の薬物治療②  症例演習と薬物治療のポイント
  • 田中 広紀
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
5
2021.9.15
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習循環器疾患の薬物治療③  症例演習と薬物治療のポイント
  • 須永 登美子
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
6
2021.10.20
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習精神疾患の薬物治療④  症例演習と薬物治療のポイント
  • 黒沢 雅広
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
7
2021.11.17
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習周術期の薬物治療⑤  症例演習と薬物治療のポイント
  • 米澤 龍
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
8
2021.12.15
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習消化器疾患と栄養療法⑥  症例演習と薬物治療のポイント
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
9
2022.1.19
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習妊婦・授乳婦の薬物治療⑦  症例演習と薬物治療のポイント
  • 小林 麻美
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
10
2022.2.16
18 : 30 ~ 20 : 30
講義・演習小児疾患の薬物治療⑧  症例演習と薬物治療のポイント
  • 向後 麻里
  • 神山 紀子
Topに戻る